ヨガとチャクラとグラウンディング

今日は「ヨガとグラウンディング」というテーマでお届けします。

都会に住んでいると自然と触れる時間が少なかったり、デジタルなデバイスに取り囲まれて頭に気が上ると

身体の軸がブレたり、精神が不安定になったり、五感が鈍くなってしまいます。

簡単にできる、グラウンディングのツボをお伝えします。

大樹が何百年もの間、大地にどっしりと立っていられるのは、地面にしっかりと根っこを張っているからです。

人間も土台が安定しなければ、心身ともに不安定になってしまいます。

人間の安定を保つ根っこにあたる部分はどこでしょうか?

足の裏!と言いたいところですが骨盤です。

骨盤底には第一チャクラ、「ムーラダーラ・チャクラ」が存在します。

サンスクリット語で「ムーラ」が根っこ「アーダーラ」が支えです。

骨盤を立てて、背骨をスッと伸ばすこことでぐんと気の通りがよくなりますね。

はい。

座っていても立っていても、どちらでも大丈夫です!今すぐやってみましょう!

そして頭頂部から背骨を辿って尾てい骨が地球の中心とつながるイメージを持ちます。

地球の中心に向かって息を吐いていくと、地球の暖かいエネルギーが尾てい骨から背骨を通して登ってくる感覚を味わいましょう。

もし、どこか疲れている場所や、調子の悪いところがあればこの暖かいエネルギーがその場所に集まり癒してくれます。

いつでも、どこでも出来ますので、頭に気が上っているなーと感じたらやってみてくださいね。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次